住友林業の収納。ウォークインクローゼットの設計

設計
たくさんの洋服をお持ちの方にとって、クローゼット収納は注文住宅の設計の重要ポイントですよね!

昔の押入れに比べると、最近は効率的にたくさん収納できるようになってきています。
特に、ウォークインクローゼットは、収納力だけでなくその機能性でも大変人気です。

今回は、ウォークインクローゼットについてピックアップします。

スポンサーリンク

ウォークインクローゼットとは

ウォークインクローゼットとは、歩いて入れるほどのスペースがあるクローゼットのことで、ハンガーがかけられるラックや棚が備えてあります。

ウォークインクローゼットは容量が多く魅力的ですが、より広い壁面を必要とします。

また、設計のサイズによっては、実は普通のクローゼットにした方が小さな面積で沢山の洋服が収納できる…という場合もあるので注意が必要です。

ウォークインクローゼットはどこに置く?

ウォークインクローゼットは、寝室の横に作ることが多いです。

しかし、これは必ずそうしろ!というわけではありません。
各家庭での家事動線や生活動線によってクローゼットの使い方が変わるので、先入観を捨てて場所を決めると良いです。

我が家も最初は「洗面所と繋げようか」、それとも「玄関脇にしようか」とも考えてみましたが導線や収納するものなど、使い勝手を考えて寝室と並べました。

結果的にはこれで良かったかなと思います。

ウォークインクローゼットの扉の無有

寝室との境目に扉をつけるか、扉なしでウォール(壁)だけにするかの問題です。
扉がない場合は、より開放的にするため上部も開いているように設計することもあります。

ウォークインクローゼットに扉をつけない場合は、通気性がよく出入りが楽というメリットがあります。
クローゼットに扉なしのデメリットは、ホコリですね。

特に我が家のように寝室の隣に配置する場合は、ウォークインクローゼットにもホコリが入りやすくなります。

我が家は夫婦ともに同じ意見で、扉をつけました。

住友林業 ウォークインクロゼット 扉

間取り的にあまり大きく作れませんでしたが、断捨離の成果で量がかなり減っていたので十分なサイズでした。

もう1つの部屋は、折戸で押入れタイプにしました。

住友林業 クローゼット

こちらは布団なども入るように2段の奥行きもしっかりしたサイズです。
住み初めて色々と収納していましたが、実はここが一番色々な種類のものを便利に収納できています。

家に1つはこういう収納があると良いかもしれません。

ウォークインクローゼットの棚

棚については住友林業の設計士さんにお任せです!
2面にハンガーラックを付けて、小物などを収納できる棚を一列つけてもらいました。

住友林業 ウォークインクローゼット

この家に来てから、畳んで収納していた多くの服をハンガー掛けに変えました。

初めて見たのがこのズボンなどを下げるためのハンガーです。

クローゼット ハンガーかけ
これで、半分の長さのものが、倍かけられます。

収納力抜群です!

ウォークインクローゼットは重要ポイント

住友林業の設計士さんが、私たちの意見をすごく上手に形にしてくれる方だったので、クローゼットに関しても安心してお任せできました。

収納もできる限り上手にたくさん入るように設計していただけたな〜と大満足です!

収納力は家の設計でも結構重要ポイントと言えます。
クローゼットにしっかりと容量がることで、部屋が片付きますもんね!

クローゼットの配置と容量をしっかり検討してくださいね。

参加

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

設計
スポンサーリンク
シェアする
お気に入りの家づくり

コメント