TM9は口コミ高評価?!手入れが楽な芝生のメリット・デメリット

TM9 芝 メリット デメリット 外構

新しい家を購入すると、お庭の理想も広がりますよね。

我が家では、普通の高麗芝より管理がラクなTM9(ティーエムナイン)を選びました。

なんと世界のTOYOTAが手掛けています。

今回は、口コミがめちゃくちゃ良い高麗芝であるTM9(ティーエムナイン) について紹介します。

スポンサーリンク

TM9 (ティーエムナイン) のメリット

メリットはたくさんあります!

TM9を植えて3年目になりますが、現状で感じているメリットは以下の通りです。

  • 草が縦に伸びるのがゆっくりなので管理が楽
  • 一般的な芝よりも葉が柔らかく気持ちよい
  • 病気に強い
  • 色が鮮やか

芝が伸びるスピードがゆっくりのため、芝刈りの回数は少ないため手間が減ります。
我が家の場合は、1シーズン1回くらいの芝刈りで十分です。

愛犬のために芝を引いているのですが、愛犬も気持ちよさそうに走り回っています。

普通の芝だと、人間が裸足で足をつくとチクチクとすることも多いのですが、TM9は本当に葉が柔らかく裸足で踏んでも心地よいです。

TM9 (ティーエムナイン) のデメリット

TM9を植えてから3年ほど、購入から管理までデメリットと感じた部分を紹介します。

値段が高い

芝自体はホームセンターでも購入することができますが、TM9の入荷はお店も数も限られています。

ネットでの購入でもホームセンターでの購入でも、費用面は普通の芝よりも高いです。

1枚当たりの差額がおおよそ倍なので、初期費用が掛かるというデメリットがあります。

管理、雑草処理が結構大変

どの芝でもいえることではあるのですが、芝を張るとほったらかしにはできないので管理が大変です。
我が家はTM9しか経験をしていないので、もしかしたらほかの芝でも同じことは言えるのかもしれません。

まず、1年目の冬に一度枯れ、緑から全体的にベージュ一色になります。
その後、翌年の春にまた緑が戻ってきます。

この緑になるのがかなり遅いです。

そして、メリットでもある成長の速度が遅いことも原因だと思いますが、雑草に勝てません。

TM9が元気なエリアとそうでないエリアがあるのは、おそらく土の状態が原因かと思いますが、その場所で雑草も一緒にわっさわさと生えてきます。

我が家では、芝用の雑草にだけ効く除草剤を使用していますが、効果がある種類とない種類があるように感じます…雑草に合った除草剤を選んで試すとよいのではないでしょうか。

芝生を植えた年と3年後の比較

初年:TM9 を植えてすぐの頃

格子状の植え方をしたので一部土が見えていますが、緑が濃くふっさふさ。

モフモフしていて、素足で触れてもすごく気持ちよいです。

3年後:TM9 を植えて3年目の春ごろ

初年と同じく5月ごろに撮影しました。
冬に枯れたサッチが残っていて全体的に緑というよりも茶色。

そして、緑の感じがスッカスカ&雑草がかなり生えています。

春ごろから何度も雑草を抜いたり刈ったりしていてもこの状態でお手上げです。

芝生の綺麗は手入れが大変

芝だけが一面に広がるきれいな庭を予定して植えたのですが、現実にするにはかなり手をかける必要があります。

TM9だから、高麗芝だからということはないとおもいますので、それぞれのメリットデメリットを考慮したうえでどの芝にするか決めるようにしましょう。

素足での肌触りでいえばTM9はおすすめです!

ただ、TM9を使用したほかの方のブログや動画ですときれいに整えている方もいるので、慣れている方やマメに手入れする余裕のある方であればうまいこと育てられるかもです。

2022年は新しい雑草対策(除草)を試す予定なので、その結果は後日こちらで紹介しますのでお楽しみに!

お庭が芝で整えられると、とても気持ち良いものです!ぜひトライしてみてください。

参加

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

外構
スポンサーリンク
シェアする
お気に入りの家づくり

コメント