インテリア 無印良品週間でお得に購入!羽毛布団の買い替えのタイミングとは 羽毛布団の買い替えのタイミングって難しいですよね。 そろそろ買い替えかな?とはおもうけど、まだ使えるし。 羽毛布団を買うなら、春先がおすすめですよ! 無印良品週間で羽毛布団をお得に購入 新築を機に、結婚以来ずーっと使っていた羽毛ぶ... 2023.12.03 インテリア
インテリア 新年は新しい服で迎える風習って知ってる?年内に準備しておきたいもの みなさんんは、新年は新しい服を揃える風習はご存知ですか? 我が家は両親からそのように言われていたので、毎年年末に下着から洋服まで新年用に揃えていました。 結婚してからもしばらくは続けていましたが、今は新年に出かけることも減ってしまったこ... 2023.12.02 インテリア
イベント 新築住宅への引っ越し。仮住まいをしない方法 新築住宅を購入、または注文住宅の購入を決めたら引越しまでが待ち遠しいですね! 実はこの引越し、タイミングによって2回必要かもしれません。 現在住んでいる家が、持ち家か賃貸、住宅ローン返済の有無などによって「仮住まい」が必要かどうかが変わ... 2023.12.02 イベントお金
設計 住友林業の注文住宅|設計②お風呂を2階にするメリット 主婦の方は特に、注文住宅の設計ではキッチンやランドリールームなど、家事がいかにスムーズに進むかが重要ですよね。我が家でも、設計士さんと相談したりネットで情報を集めたりと、何度も考え直しました。 今回は、来客時から洗濯まで幅広く影響の出る「お風呂の配置」について紹介します。 2023.11.26 設計
インテリア バルミューダのキッチン家電はシンプルで魅力的|キッチンをスッキリさせる方法 新しい家が決まったら、家具や家電も新しくして新居を飾りたくなるものです。 しかし、不必要なものが増えていませんか?我が家は、引越しを機に思い切った断捨離をしました。その一つがキッチン周りです。今回は、念願の注文住宅でキッチンをスッキリ使いたい我が家が選んだレンジについて紹介します。 2023.11.25 インテリア家電・アイテム
お金 注文住宅の予算はどう決める?住宅購入の予算の考え方 家を買おうかなと考え始めたら、一番重要なのは予算です。 とはいえ、どういう考え方でいれば良いのかと悩むところです。今回は住友林業で注文住宅を買った我が家の予算の考え方について紹介します。 2023.11.25 お金
インテリア 住友林業の注文住宅|アイアンウッドの階段でリビングの雰囲気が一転 注文住宅の設計は自由度が高すぎて考えることは山ほどあります。リビングは、家族が一番長く過ごす空間ですし、お客様を通すこともある場所ですので力を入れたいものです。特に階段の位置は、注文住宅の設計でいちばんのポイントになります。今回はそんな階段について紹介します。 2023.11.22 インテリア設計
家電・アイテム お風呂の綺麗のポイントは拭き上げ!オススメの吸水タオル2選 梅雨時に限らず、お風呂などの水回りの悩みといえば「カビ」ですよね。カビは、増えると体に影響も及ぼしますので、できる限り発生しないようにしたいものです。我が家では、水周りにカビが発生しないよう常に対策をしているため、大掃除がほとんど必要ありません。今回は、まだピンクヌメリさえ発生させていない我が家の「お風呂掃除」について紹介します。 2023.11.20 家電・アイテム
設計 住友林業の注文住宅につけて良かったもの③|洗濯機用の混合水栓 住友林業で立てた注文住宅に住み始めて数ヶ月経ちました。 そこで、住んでみて「これはつけてよかった〜!!」という、気に入りのものを紹介します。新しい家につけて良かったもの一覧はこちらを参考にしてください。 今回は、洗濯に絶対役立つ混合水栓について紹介します。 2023.11.20 設計
不動産売買 自宅を少しでも高く売る方法|住宅売買のタイミング 様々な理由で家を売ることを決めた方の多くは、できる限り高く売りたいと思っているのではないでしょうか。だけど、家の売買は何回も経験することは少なく、特に初めての場合は手探り…。我が家は、家を売るまでに様々なことを調べて、少しでも高くなるように頑張りました。タイミングや家の清掃などの努力の結果、我が家は買値よりも高く売れ、利益を出すことができました。そんな不動産初心者の我が家が、家を高く売った方法を紹介します。 2023.08.03 不動産売買土地