住友林業の注文住宅につけて良かったもの①|施主支給のデリシアキッチン

設計
住友林業の注文住宅が完成し、住み始めて数ヶ月経ちました。
そこで、住んでみて「これはつけてよかった〜!!」という、気に入りのものを紹介します。

新しい家につけて良かったもの一覧はこちらを参考にしてください。
住友林業の注文住宅につけて良かった設備一覧|注文住宅なら絶対おすすめの製品!

注文住宅は、誰もが夢の我が家ですから、あれもこれも良いものをつけたくなります。
しかし、それが全て可能かどうかは予算次第。

我が家はボンビーなくせに、どうしても住友林業がよかったので、その他をできる限り安くしたいんです!!
ということで、色々とネットで調べたり本当に必要かを考えたりして、より安くより気にいる家づくりを頑張りました。

では、本題の我が家のつけてよかった製品シリーズ第一弾!!

スポンサーリンク

リンナイ デリシアキッチン

「デリシア」は、リンナイのガスコンロ製品の上級グレードです。
ということで、他の製品に比べるとお値段は張ります!

デリシアキッチン

DELICIA(デリシア):おいしいという名のガスコンロ-リンナイ

住友林業のノーマル仕様のガスコンロと比べると、かなり高いのでお悩みポイントでした。

それでも、調べれば調べるほどデリシアが良い!!
口コミもかなり良い!

デリシアのメリット

見た目がかっこいい

デリシアキッチン

まずは見た目ですが、そこにあるだけで様になる、かっこよさです!

一度これをみてしまうと、他のが安っぽく見えてしまう始末。
機能はたくさんありますが見た目はスタイリッシュなまま。最高ですね。

汚れにくい・掃除がしやすい

キッチンがほとんど汚れない!!
汚れないというのはうそになりますが、汚れても掃除が非常にしやすいです。

ガス台の天板は掃除がとてもしやすく、料理中の汚れはキッチン用のアルコールでふき取るだけであっという間に綺麗になります。

天板に熱くなりにくい加工刺されているようで、汚れがこびりつきにくいのが特徴です。
綺麗が保ちやすいのはありがたいですね〜。

また、デリシアのグリルがオススメのポイントの一つです。
我が家では、便利すぎてココットを使ったグリル調理がメインになりました。

ココットには蓋があるので、魚を焼く時も水を張る必要が無いのにも関わらず、汚れません。

ココットダッチオーブンという、ココットよりも少し深いプレートも付属していて、そちらはグラタンやスープ、煮物もできます。

同じ蓋が使用できるので、こちらも飛び散ることはほぼないのも魅力の一つです。
ココットを洗えば良いだけで、グリル自体は掃除する必要がほとんどありません。

我が家では、時々グリル内を確認していますが、掃除が必要だったのは1度だけ。
しかも、グリルの手前のガラスに少し汁がついていただけだったので、ちょっと拭けば終わりです。

最高!!

ボタン一つで湯沸かし機能

湯沸かしボタンを使えば、火にかけてからほっておけばお湯が沸きます。

電源、湯沸しボタン、着火。この3つのボタンだけです。

デリシア キッチン 操作パネル

何がすごいって、沸騰したら音声でお知らせの後、勝手に火が消えます。

ガスなのにほっておいて良いなんて!!
※もちろん危ないので、つけた状態で出かけたりはしませんけどね。

この機能のおかげで、電気ケトルが不要になりました。
ちょうど買い替えの時期だったので、処分だけして現在我が家に電気ケトルはありません。

ボタン一つで調理

お気に入りポイントのグリル料理

こちらもボタン一つで、焼き(煮込み)時間から火加減まで自動でやってくれます。
なんと魚・鶏肉など、食材をひっくり返す必要もなく、ほったらかしで調理が出来ます

※火加減がプロ級です!!お肉が柔らかジューシーでびっくりしますよ!
今のところ塩で焼いただけの鶏肉ばっかり食べていますw

ちなみに、専用の炊飯釜を使えばお米も自動で炊けます。
これも美味しいです!

煙、匂いが少ない

グリル内で発生した煙は炎で焼き切る仕組みになっています。

そのため、キッチン内に匂いが発生することがほとんどありません。
換気扇連動もかなり有効で、外に出ると調理中の食材の匂いがしますが、室内はほぼ無臭です。

換気扇がコンロと自動連動

火をつけると自動で換気扇が作動します。
換気扇の風量(?)も自動調整なので、換気扇のボタンを触ったことがありませんw

何よりも、ほったらかしで調理が出来ることがありがたいです。

デリシアを施主支給する場合としない場合の比較

キッチンのガスコンロは絶対デリシア!!!!!と、固い決意をして、お値段をチェックです。

住友林業で標準仕様のグリルの金額分を差引いての差額がこのくらいの金額でした。

【デリシアを設置した場合のデリシア個体の金額】
住友林業:約25万円(一個古い(?)のか、最新モデルではない住友林業仕様)
施主支給:約18万円(最新モデル)

デリシアを施主支給する注意点

住友林業で選べる提案仕様のモデルは、一般的なものより機能が減っているなど内容が劣る可能性があります。

そのため、「デリシアが欲しい」のであれば、内容をしっかり確認することをお勧めします。

また、施主支給の方が俄然安いじゃん〜と思いますが、注意が必要です。
施主支給した製品には、住友林業の保証がつきません。

壊れた時に、住友林業へ HELP!! ができない…。

ですが、そこはガスコンロ。他の業者さん(ガス屋さんが直してくれることも)でも修理はできるし、どうせ一生ものじゃないし。と思い、保証よりも安さをとりました。

デリシアの初期設定

新しい家でデリシアを使用してみて一番困ったこと、それはデリシアの初期設定です。
デリシアに初期設定が必要とは!

ポイントは2点です。

・「ココットプレート」と「ココットダッチオーブン」の使用を「ON」にする
・自分のスマホアプリ(デリシアプリ)と連動させる

使用開始時は、「ココットプレート」と「ココットダッチオーブン」の使用が「OFF」になっています。
それに気づかず、ず〜っと基本の基本、「もも焼き」の選択が無い!!!と、ボタンをぽちぽち。

説明書で判明しました。

ここ…。

「ココットは初期設定がOFFになっています。ご使用の際は取扱説明書の「各種設定の変更「カスタマイズ機能)」をご覧いただきONに設定してください。」

まじかーーー!

ということで、電源を入れて「設定」から、「ON」にしました。

出た〜〜〜「もも焼き」!!!!!

よかった。

そして、お手持ちのスマホでアプリ「デリシアプリ」を取ってデリシアとBluetoothで繋がるように設定しておきましょう。

これも我が家は最初いらないでしょ〜と思っていましたが、アプリ内では随時メニューが更新され、火加減が絶妙でとても美味しく作れます。

デリシアの火加減上手っぷりはこちらの記事で紹介しています。
ハイテクキッチンで料理は簡単になる?デリシアは火加減上手

また、メニューに似た料理であれば多少内容が違っても美味しく作れるので、オススメです。

デリシアにスマホを登録するのは、デリシアの「設定」→「スマートフォン登録」で出てきた数字を、アプリの「コード入力」で完了です。

あとはスマホのBluetoothをonにするだけですので、とても簡単です。

デリシアで時間を有効活用しよう

デリシアを購入して大正解だった!と断言できます。
今のところ、デリシアに不満なし。

食材を決ってココットにのせる準備だけしておけば、仕事をしながら(在宅ワーカーです)も料理が出来てしまう!

なんとありがたいことでしょうか。
高いだけのことはあります!!

共働きなど、1日の時間が足りないという方にオススメですよ!

参加

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

設計
スポンサーリンク
シェアする
お気に入りの家づくり

コメント

  1. Dice より:

    はじめまして。同じく住友林業でコンロの施主支給を検討しています。
    コンロ施主支給する際、当初付属のコンロなしにして、その分は減額になりましたか?
    それとも標準品が付けられた状態からデリシアに交換でしょうか?
    ご教示いただけますと幸いです。

    • comyu より:

      初めまして。
      コメントありがとうございます!
      はい、当初付属していた分のコンロを無しにして、その分減額になりました
      デリシアの方が高いので結局は高くなりますが…w
      あとは、購入したコンロは、キッチン周りの工事のタイミングで持ち込む必要があります。
      新しいお家楽しみですね!